群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原にある鬼押出し園(プリンスホテル直営)の紹介です。
今回は、入園口→溶岩地帯への橋の紹介です~撮影日は2017年06月03日です。
12時20分です~入園口から溶岩地帯まで大きな橋で接続されています。
四季折々の鬼押出し園をFacebookページで更新中☆と紹介があります♪。
園内 おもしろ岩探し!!です~チンパンジー岩、ゴリラ岩、ゾウさん岩、カエル岩、魚岩、サザエさん岩、元祖 狛犬岩、猿岩集団、モアイ岩、犬顔岩、二面岩、人顔岩があります。
浅間山の構造図みたいなものが橋の欄干にあります。
左上から1783ネンのあさま、1281ネンのあさま、30000ネンまえのあさま、中央部には1783ネンのようがんと表記されています。
[千トン岩]は1950年9月の噴火により火口から飛んできた火山弾です。望遠鏡で観察してみてね!!と説明があります。このすぐ横に望遠鏡があります。
浅間山と黒斑山(くろふやま)が寝観音(寝釈迦)に見える説明もあります。
14時25分です~正面奥に見える大きな建物は鬼めしセンターです。
1階にラーメン“鬼火山”と団体予約食堂、2階に展望レストランがあります。
3階は未使用で立入禁止になっています。
↑写真の鬼めしセンター 1階です~カーテンで閉じられている謎の展望部屋があります。内部を見てみたいです…。
第1駐車場です~多くの車が駐車しています。
浅間山(活火山)から噴煙が出ています!。
第1駐車場横です~奥には3本の旗ポールあり、階段状には綺麗な植栽が植えられています♪。