群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原にある鬼押出し園(プリンスホテル直営)の紹介です。
今回は、高山植物観察コースの紹介のです~撮影日は2017年06月03日です。
13時42分です~高山植物観察コース入口です。長さ700mです。
浅間山観音堂から裏参道までを迂回して接続しています。
見晴台50m、裏参道合流点560m、浅間山観音堂200m、表参道・裏参道と案内看板があります。
高山植物観察コースと奥の院参道との合流点です~1周1200m 徒歩30分、みどころ 炎観音と案内看板があります。浅間山(活火山)と黒斑山が見渡せます♪。
高山植物観察コースにはたくさんの植物や花の案内看板があります!。
アキノキリンソウ[きく科]の案内看板です。
・8月上旬~10月中旬
・生育地 園内全域 草原
秋に咲く花の代表のひとつで、黄金色の花を穂のように咲かせる。高さ40~80僉この高山型をミヤマアキノキリンソウ(コガネギク)という。
ヤマブキショウマ[ばら科]の案内看板です。
・6月中旬~7月下旬
・生育地 高山植物観察コース
茎の上部に円錐状に総状花序をつくり、黄白色の小さな5弁の花をつける。雄花の雌しべは花弁より長い。雌花の雄しべは花粉をつけない。名は葉がヤマブキに似ていることから。
13時44分です~おもしろ岩 ゾウさんがあります。
シモツケ[バラ科]の案内看板です。
・7月上旬~8月上旬
・生育地 高山植物観察コース
落葉低木で、枝先に淡い紅色の花が集まって咲く。一つの花は小さく、直径5mmくらい。多数の雄しべが目立つ。和名は下野で今の栃木県に多いことから。
コオニユリ[ゆり科]の案内看板です。
・花期 7月下旬~8月下旬
・生育地 高山植物観察コース 林間
りん茎は白色で食べられる。球根の大きさにより花の数も変化する。オニユリによく似ているが葉の付け根にムカゴという紫色の球が無いので区別できる。オニユリにはこれがある。
13時46分です~お休み処(避難所)があります。内部には椅子が用意されています。