Quantcast
Channel: プリンス備忘録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6254

魚沼の里 八海山雪室 南魚沼のおいしい湧き水

$
0
0
新潟県南魚沼市長森にある魚沼の里(八海醸造直営)の紹介です。

今回は、八海山雪室で販売されている南魚沼のおいしい湧き水の紹介です。
撮影日は2017年05月04日です。

イメージ 1
13時12分です~八海山雪室内です。とても涼しいのですが…雪室からの冷気を導入しているので湿度はかなりあって、最新の冷蔵庫のような雰囲気です!。

HPより…1,000トンの雪を収容する雪中貯蔵庫で、最長5年をかけて日本酒を熟成させます。雪室で貯蔵することにより、まろやかな味わいの日本酒が生まれます。空きスペースでは野菜等も貯蔵。館内には、さらに焼酎貯蔵庫やカフェ、売店、キッチン雑貨店などがあり、雪国の暮らしと食文化に触れながら、魚沼ならではの食と出会いを、たっぷりとお楽しみいただけます。

イメージ 2
プリンスホテル オリジナル ミネラルウォーター 南魚沼のおいしい湧き水が販売されています。このお水は新潟県南魚沼市にある六日町八海山スキー場(プリンスホテル)敷地内で採水された硬度7の超軟水です♪。

イメージ 3
雪室内にはバレルの貯蔵庫があります~香りがとても良いです♪。ちなみにスコッチでは無くて…焼酎なんです!!!。この写真の3倍以上の規模があります。

イメージ 4
メモリアル焼酎「面向未来」(めんこうみらい)です。購入→最長5年貯蔵→指定日に配達という仕組みです。全ての瓶にオーナー様がいるようです。

魚沼の里ですが…とにかく敷地が広いので、歩きやすい靴を。利用する店舗によっては車移動もお勧めします。社員食堂の一般利用も可能です。

ちなみに滋賀県にある「たねや」さん(和菓子)のラ コリーナ近江八幡も衝撃的な敷地面積がありますが、それ以上の規模です。

以前ですが…六日町八海山スキー場内に八海醸造直営のレストラン あんにんごがありました!。とても美味しく、質やボリューム感も良く大好評でした。復活して欲しいです…。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6254

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>