滋賀県長浜市余呉町坂口字森の前にある北陸道賤ヶ岳S.Aの紹介です。
このS.Aは近江鉄道直営です。
このS.Aは近江鉄道直営です。
今回は、フードコート「山小屋食堂」 メニューの紹介です。
撮影日は2016年12月29日です。
撮影日は2016年12月29日です。
17時22分です~建物は和洋折衷的な構造になっています。
プレミアムメニュー第二段 近江牛ハッシュ・ド・ビーフです。
創業百余年の老舗精肉店とコラボ。上質な近江牛を、たっぷりと使いました。贅沢な味わいをお楽しみください。
じわめし(金沢弁で地元食材を意味する「じわもん」から名前を取った、ご当地食材を使用したメニュー)の氷魚の釜揚げ丼ミニうどんセットと手づくり豚汁です。
季節限定の冬ごはんとして…鴨そば、氷魚釜揚げうどんミニうどんセット、おでんと鶏ごぼう飯定食、ほっけ豚汁定食が用意されています。
右側の氷魚の釜揚げ丼ミニうどんセットの紹介には、氷魚の説明があります。
「氷魚」は鮎の稚魚で冬だけの特産品。身体が氷のように透き通り「琵琶湖のダイヤモンド」と言われています。「氷魚」の釜揚げ丼は、身がしっとりとしており舌触りは滑らかです。
「氷魚」は鮎の稚魚で冬だけの特産品。身体が氷のように透き通り「琵琶湖のダイヤモンド」と言われています。「氷魚」の釜揚げ丼は、身がしっとりとしており舌触りは滑らかです。
いつもの定食、今日はちょっとぜいたくに。という事で…豚汁にしょうが焼きをプラスしたとんとん定食、とろろに牛タンをプラスした牛タンとろろ定食です。
山小屋食堂リニューアル1周年記念として「山小屋カレーうどんが出来ました」という事で…山小屋カツカレーうどん、山小屋カレーうどんです。
フードコート「山小屋食堂」のメニューです~シャープ製のディスプレイを使用しています。
メニューはディスプレイ2面を使って表示しています~上部にはRODGE DINNING MENUと表記があります。
17時26分です~山小屋食堂入口です。
店内からは冬季限定のイルミネーションも楽しめます♪。