滋賀県大津市におの浜にあるびわ湖大津プリンスホテルの紹介です。
今回は、コンビニエンスショップの紹介です~撮影日は2016年12月28~29日です。
お買い物でプリンスポイント及びステータスメダルが貯まります♪。
お買い物でプリンスポイント及びステータスメダルが貯まります♪。
ホテル内1階にコンビニ ポプラグループの生活彩家 びわ湖大津プリンスホテル店があります~基本的にコンビニそのものなので、公共料金の出納代行なども行えます。
南魚沼のおいしい湧き水です~このお水は新潟県南魚沼市にある六日町八海山スキー場(プリンスホテル)敷地内で採水されている硬度7の超軟水です♪。
南魚沼のおいしい湧き水です~2L仕様も販売されています。
客室内のバスアメニティとして利用されているPOLA製アロマエッセ ゴールドも用意されています~自然由来の成分をたっぷり配合し、アミノ酸系・ノンシリコンタイプに進化、保湿成分として希少性の高いゴールデンシルク・ホホバオイルが配合されているプレミアム製品です。
という事で、南魚沼のおいしい湧き水です~500mlを4本、2Lを1本購入しました。
2L仕様の諸元です。
硬度:7mg/L pH値:6.4
品 名:ナチュラルミネラルウォーター
原材料名:水(湧水)
内容量 :2.000ml
賞味期限:キャップに記載
保存方法:高温・直射日光を避けて保存してください。
採水地 :新潟県南魚沼市
販売者 :株式会社プリンスホテル
品 名:ナチュラルミネラルウォーター
原材料名:水(湧水)
内容量 :2.000ml
賞味期限:キャップに記載
保存方法:高温・直射日光を避けて保存してください。
採水地 :新潟県南魚沼市
販売者 :株式会社プリンスホテル
500ml仕様の諸元です。
内容量以外は同一です(当たり前ですが…)。
南魚沼のおいしい湧き水の特徴です。
新潟県・南魚沼にそびえる霊峰・八海山から湧き出た国内でもめずらしい天然の硬度7の超軟水です。炊飯に使うとお米がつやつやと輝き、より美味しく炊き上がります。そのまま飲むのはもちろん、コーヒーやお茶を淹れたり、お酒の割り水、赤ちゃんのミルク調乳としてもご利用ください。
売上の一部が、南魚沼市の自然環境整備のために寄付されます。
↑さすがプリンスホテルです~企業姿勢が素晴らしいです♪。
↑さすがプリンスホテルです~企業姿勢が素晴らしいです♪。
28日は、かっぱえびせん、マンゴーアイス、サッポロ黒ラベル、ヤッホーブルーイングよなよなエール、麒麟氷結果汁、サントリー角ハイボール2本(複数割引あり)で計1866円を購入しました。
29日は、南魚沼のおいしい湧き水2Lを1本、500mlを4本、あさみや梅茶、京の胡粉ネイル秋桜、丁字麩からし酢みそ、朝宮茶、わしの賄い茶、比叡の計6104円を購入しました。