埼玉県所沢市山口にある西武園ゆうえんち イルミージュの紹介です。
今回は、中華人民共和国 東階段の紹介です~撮影日は2016年12月03日です。
19時34分です~中華人民共和国 東階段の入口です。
樹木に白色LEDが電飾されていて綺麗です♪。
中華人民共和国です~赤色・オレンジ色系のLEDでまとめられています。
中央部は巨大なランタン、周囲にはコンパクトなランタンが飾られています!。
コンパクトなランタンも見れば見るほど繊細な構造になっている事が分かります。
ランタンですが…一つ一つがデザインが異なっています!!!。
ちなみに写真奥側に見えるのはジャイロタワーです。
中国ランタンの案内です~中国ランタンは中国語で「灯籠」、「灯彩」、「花灯」などと言い、伝統的な祝日や結婚式などの催事の際、めでたい雰囲気を盛り上げるために飾らる事が多い。
製作者のプロフィールも詳細に紹介されています♪。
中国ランタンです~これはまさに芸術作品です!!!。
HPより…中国の伝統的な灯りと言えば“ランタン”。赤く情熱的な光は私たちを魅了してやみません。このエリアでは、寺院などで装飾されるランタンや行灯が登場。中国・人間国宝のランタン職人が制作したランタンもご覧いただけます。階段にはオレンジ色のイルミネーションと競演することで、より情熱的でヒートアップした世界を創出します。見る角度によって異なるランタンの表情に注目。お好みの角度で撮影してみてください。
昨シーズンと異なって、周囲がオレンジ色で暖かい感じがします…。