滋賀県彦根市古沢町にある彦根駅の紹介です~近江鉄道 彦根・多賀大社線です。
今回は、彦根駅 700系あかね号と留置線の紹介です。
撮影日は2016年08月14日です。
撮影日は2016年08月14日です。
11時00分です~彦根駅に700系あかね号が停車中です。人生初めて、実物を見る事が出来ました♪。
ちなみにヘッドマーク部には松本 忠 鉄道風景画と表示があります。
HPより…松本忠ギャラリートレインでは、700形あかね号車内に全国各地の鉄道風景画を80点展示いたします。期間中に合計300点の作品を2ヶ月ごとの入れ替え展示いたします。
HPより…松本忠ギャラリートレインでは、700形あかね号車内に全国各地の鉄道風景画を80点展示いたします。期間中に合計300点の作品を2ヶ月ごとの入れ替え展示いたします。
鉄道風景画ギャラリートレインは2016年05月01日~12月31日まで開催しています。
700系あかね号です~格好良いです♪。
西武401系を自社工場で1年がかりで改造して出来た車輌です!!!。
11時01分です~留置線です。近江ビア電 星空生ビール号が停車中です。
2016年度は、07月01日~09月03日まで開催されていました。お1人様3300円で、定員は72名(5日前までの予約制)でした。乗車料金には下記が含まれています。
1.【飲み放題】キリン一番搾り生ビール・チューハイ缶・ソフトドリンク
2.近江の特産料理
3. 滋賀限定製造 キリン一番絞り 滋賀づくり1缶付き
4. ビア電ご利用日の近江鉄道電車(1日乗り降り自由)、近江鉄道バス・湖国バス(2乗車)がご利用できます。
1.【飲み放題】キリン一番搾り生ビール・チューハイ缶・ソフトドリンク
2.近江の特産料理
3. 滋賀限定製造 キリン一番絞り 滋賀づくり1缶付き
4. ビア電ご利用日の近江鉄道電車(1日乗り降り自由)、近江鉄道バス・湖国バス(2乗車)がご利用できます。
ヘッドマークには近江ビア電 星空生ビール号の表記と鉄道むすめ 東郷あかねさんが描かれています♪。
車両側面です~1807の800系車両です。
この編成は、イベント用電気回路を搭載しているのが特徴です♪。
車両側面には、鉄道むすめ 東郷あかねさん(近江鉄道株式会社/駅務掛)と駅長 がちゃこん君がデザインされています♪。