東京都港区高輪にあるグランドプリンスホテル高輪の紹介です。
今回は、別館 4階 和室C(広さ約80m2) 浴室の紹介です。
撮影日は2015年08月30~31日です。
撮影日は2015年08月30~31日です。
浴槽です~長さ方向は普通で深さがある「和」の仕様です。
栓がされているのは「確かに清掃をしました」という客室係りからのサインです。
浴室からの景色です~ザ・プリンス さくらタワー東京や出窓からは日本庭園を眺める事が出来ます。出窓右側の凹状は換気口の名残りです(現在は未使用)。
ブラインドカーテンがあるので…視線が気になる方は閉じる事も可能です。
浴槽のカランです~ピカピカに磨かれています。
H(Hot)はお湯、C(Cold)はお水が出ます…Cを全開にしてからHで温度調整した方が火傷のリスクを減らせます(C全開でもH側は余裕です)。
20時59分です~お湯張っています。もの凄い水量が出るので…3分以下で溢れます。
写真のように…事前に入浴剤を入れたときは溢れさせないように御注意を。
09時54分です~正面玄関及び明輪寮の撮影に行ったら汗だらけ…天候は悪いですが気温32℃、湿度は80%です。満水でお風呂を楽しみます♪。
掛け流しも出来ますが…一応止めて、満水で入浴中です♪。
10時01分です~ザ・プリンス さくらタワー東京を見ながら入浴中です。
まさにご満悦の気分です!。この和室に宿泊するのが夢でした♪。
浴槽近辺にも手摺りが用意されているので、ご高齢の方でも安心です。
都心の中の和室は良いですね~両親も感動してました♪。