東京都港区芝公園にある東京プリンスホテルの紹介です。
今回は、開業50周年記念思い出写真展の紹介です~撮影日は2015年03月23日です。
1960年代の芝エリア~ホテル建設風景~
1963年4月着工。竹中工務店の施行により建設が始められました。
開業レセプション~土俵入り~
日本の国技である相撲を取り入れ、力士達によって行われた土俵入りは、著名人をはじめ多くの観覧車でにぎわいました。
開業当初の風景~冬の東京プリンスホテル~
開業当初、ホテル周辺に高い建物はなく、冬は一面雪景色が広がりました。
国際会議の様子~
日本における国際会議の草分け的存在として、開業当初から、アジア開発銀行創立会や国際原子力会議など重要国際会議が次々と開かれました。
1960年代の芝エリア~東京タワー下から~
東京タワーのふもとの樺太犬像越しに撮影。現在、樺太犬像は、立川市にある国立極地研究所南極・北極科学館に移設されています。
開業レセプション~土俵入り~
第48代横綱 大鵬関をお招きし、ホテルの開業レセプションが行われました。
東京オリンピック~事務局
東京オリンピック開催に合わせ、客室に開設された事務局の1室。
国際会議の様子~◆
各国の要人が集まり、会議が行われました。